本文に入る前に今日学校で起こった出来事を
今日、私のクラスで席替えをしました
それでね、なんか班ポスターってのを作らされた訳
班ポスターって言うのは班のメンバーを書いたり班の仕事内容を書くだけで
必要あるのか?って聞きたいくらい要りそうで要らない物である
そんな必要なさそうなポスターを男子が赤ペンで書こうとしてたの
でもインクが少なくてね男子が振って
それでも出ないからペンを分解してインクだけ出して振ったら
インクがドバッっと飛び出て男子の顔に直撃www
なんか顔面から大量出血したみたいになってw
ちょっとひぐらしとかで良く出てくる返り血を思い出した
それ位赤インクをかぶった男子を見てクラス全員が大爆笑ww
顔を洗いに行ったけどまだちょっと赤っぽかったww
明日までには落ちてるといいねw
さてそれでは本文に戻りましょう
ちょっと勝手にアニメについて語るので聞いていただきたい
他にネタがないわけじゃ(ry
まず今私が見ているアニメをいくつか挙げてみよう
・テガミバチ
・鋼の錬金術師
・ヘタリア
・生徒会の一存
・こばと。
・ミラクル☆トレイン
現在放送中のアニメはこれくらい見てます
とある科学の超電磁砲とかも見たかったんだけどね
まぁ今度ユーチューブとかで探します
他にも放送終了したアニメとか見てるんだぞ
夏目友人長とか化物語とか
けっこうアニメを見てる方だと思う
まぁ
良く言えばアニメ好きな夢のある(?)女子
悪く言えば2次元に没頭している危ない女子
感じ方は人によるが軽いヲタクだ
さて本題だけど
私はなぜこんなにアニメを見るようになったのか考えてみた
小6までは真面目にアニメを見てなかった
アニメを見逃しても
「あー・・・見逃しちゃったーまっいっか♪」
というノリである
しかし
小6から変わった
ソウルイーターというアニメにはまった
軽くヲタクになったのは始まりといえばこれが始まりである
ソウルイーターが好きすぎるあまり
当時は滅多に使用しないPCを起動し
ユーチューブでアニメ再生しまくって
同人サイトを訪問しまくってハァハァしていたw
外から見れば完璧に危ない人間だ
だがソウルイーターもアニメ
今でもマンガは続いているがアニメは放送終了
好きなアニメが終わってしまって
やけになってユーチューブで動画をあさっていた
そこで見つけた動画が私をヲタクへの道へ導いた
その動画は・・・
涼宮ハルヒの憂鬱
まぁ気まぐれでアニメを見ちゃった訳です
そこから
らき☆すたを見るようになり
以上なほどアニメに定着するようになった
それからアニメ情報を集め続けた
何週間かほどアニメ情報を見つけては脳内に納めている生活を続けてたら
中学生になっていて部活にも入部するようになった
その部活が私のヲタク人生を大きく変えていくとは思ってもなかった
私の入部した部活は演劇部
なぜだか友達に「あんたも演劇部に入りなさい!」と言われ連れて行かれた
強制連行と言ってもおかしくはない
当時の私は演劇部に入る気はまったくなかったが
部員たちの楽しそうな雰囲気に負け結局入ってしまった
私を含めてうちの部は3年が5人1年は私を含めて4人2年生は0人という
けっこう部員の少ない部活だった
実は最初は1年は6人入部していたが
私を演劇部へ強制連行した友達2人がこの前辞めてしまった
なんなんだよもー
それはおいといて・・・
うちの部活は部員が少ないからか1年が3年とタメ語で話しているような部だ
しかも私を演劇部へ連れてきた友達と私は
仲良くマクドへ行ったり買い物へ行ったりして遊ぶくらい
3年の女子達と仲良しになった
部活を辞めた今でもよく遊んでます
あー・・・話が脱線してきてる
グダグダですね・・・orz
一回出直してきます
明日か明後日かに続きを書きますね(`・ω・´)
2009/10/21 23:19 |
未分類
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP